SwiftでNSArrayをキャストするときは、中にあるクラスをチェックしておく。

SwiftとObjective-Cのクラスは、相互にキャストできるものがあります。
Objective-Cのクラスにあるメソッドを使いたい時などに、キャストすることも結構あります。
もともとObjective-Cで書いていたアプリを引き続きSwiftで開発するときなども、キャストする場面にあたります。

しかし、スムーズにいかないこともあります。
配列を操作するときに何度か問題が起きたので、備忘録としてぼくの注意点と対処方を記事にしておきます。

SwiftのArrayは型を複数持てないので、Objective-CのNSArrayからキャストするときにエラーが起こる場合があります。
これでたまにエラーになることがありました。
以下のような場合です。
let nsarray : NSArray = [ 1.0, 5 ,”String” ] // 複数の型を使う

    var array1 : [String] = nsarray as [String] // エラー

続きを読む

毎日ブログを更新することをやめました。

毎日ブログを更新することをやめました。
ブログを昨年は、ほぼ毎日更新していたのですが今年から毎日更新することはやめることにしました。
毎日という決まりは、やめて記事を書きたいときに書くというスタイルに変更します。

毎日記事を書く時間の確保が難しい状況になったことが大きな理由です。
生活に変化があったというわけではないのですが、他に優先すべきことがいくつかあってそれに取り組むために時間を調整した結果、平日は特にブログの時間が確保できなくなりました。

少し力の入れ方を変えたということです。

続きを読む

Ankerの高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブルを使ってみた。

AnkerといえばiPad Airのキーボードやバッテリー、USBハブを気に入って使っているメーカーです。
デザインとコスパが良いと個人的には評価しています。
Lightningケーブルは、1本既に購入しているものがあるのですが、純正と遜色ないクオリティのもので満足していました。
今回Anker社より新しいLightningケーブル Anker 高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブルが出るということで提供いただきまして、そのレビュー記事になります。

Anker lightning cable black 1
続きを読む

キーボードアプリを作って、反省。

iOSのアプリを先日リリースしました。
開発中の思ったこととか反省とかを記事にします。

キーボードアプリを開発してみたのですが、実装がそれほど難しくなさそうだったのと興味があったことが理由でチャレンジしました。

このキーボードの拡張機能ですが、基本的な動作をコードに落としこむのは結構簡単でした。
しかし、細かなUIの見せ方が割と手間がかかりました。

続きを読む

Android版のタテLをアップデートしました。

Android版のタテLをアップデートしました。

先日リリースしたLINEへ縦書きメッセージを送るタテLですが、新しいバージョンにアップデートしました。

タテL - LINE(ライン)へ縦書きメッセージを送ろう!

制作: Ryu Iwasaki
価格: 無料
平均評価: 0.0(合計 0 件)

posted by: AndroidHTML v2.3

続きを読む

iOSのキーボードアプリ、スーパー絵文字プラスのリリース記念して期間限定の無料セールをします!

スーパー絵文字プラスのリリース記念に期間限定の無料セールをします!

先日リリースしたiOSのキーボードアプリスーパー絵文字プラスの無料セールを今週末限定で行いますので、ぜひダウンロードしてください!

通常は100円ですがリリースを記念しての無料期間です。

スーパー絵文字プラス + キーボード – 顔文字と絵文字のキーボード App
カテゴリ: ユーティリティ

iOSの絵文字・顔文字キーボードアプリのスーパー絵文字プラスをリリースしました。

キーボードアプリのスーパー絵文字プラスをリリースしました。

スーパー絵文字プラス + キーボード – 顔文字と絵文字のキーボード App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥100

リリースまで

キーボードアプリを作るぞっと思い立ったのが10月ぐらいで、キーボードアプリを片っ端からダウンロードして、中身を検証したりアイデアを書き出したりし始めました。
思っていたよりは簡単・順調に開発できました。
新しい領域ですし分からないことを調べる時間が結構多かったのですが、それ以外にもSwiftで書くことに慣れるまで少し時間がかかったりと結局1ヶ月半ぐらいで、ある程度形になって審査を待ちながら細かな調整や完成度を上げるアップデートを盛り込んで、結局全て終えてリリースできたのが昨日なので、3ヶ月近くました。

審査に引っかかってしまいiPad Air2特有の不具合があったようで、Appleの審査用の機種がiPad Air2だったこともあって、iPadで動かないとずっと言われ続けてもバグを発見できず1ヶ月近く停滞していたことは懐かしい思い出です。

もっと早く手を動かして、完成までこぎつけたかったのですが、日常生活でのアクシデントもあり何だかんだで割りと時間がかかってしまいました。
これが日曜プログラマの限界か、と一人で思ったりもしています。
もっと早くアプリを作れるようになりたいなぁと使えるリソース(主に時間)とにらめっこしながら、毎日奮闘しています。
途中なんどか、他のアプリのアップデートも手がけたので及第点としています。

続きを読む

LINEへ縦書きメッセージを送るAndroidアプリ「タテL」をリリースしました!

iOSで「タテL」というLINEへ縦書きメッセージを送るアプリを公開しています。
そのAndroidバージョンをリリースしました。

Androidアプリを作るのは初めてだったので、勉強しながら作るにはちょうど良い題材かなぁということで移植してみました。

Android Commercial

iOS版と同様に縦書きや斜めのメッセージをLINEで送ることができます。
他にもフォントの種類と色、背景の色を選んでいつもと違うLINEのメッセージを送ることができます。

タテL – LINE(ライン)へ縦書きメッセージを送ろう!
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料


Get it on Google Play

続きを読む

結局Androidの開発機は、Nexus7を購入しました。

開発しているAndroidのアプリを実機で動かしたくてNexus7を購入しました。
白ロムの他のAndroidも検討したのですが、タブレット型でもいいかなと思いとりあえずNexus7にしてみました。

価格もお手頃でAmazonでポチッとしてから、次の日には手元に来ていました。

Nexus 7 1

パッケージもキレイで久しぶりにワクワクする感じを味わいながら、開封して触ってみると動きがとてもいい。
Androidも悪くないなぁとかどんなアプリが流行っているのかとかそういうことを考えながら操作すること1時間。
Nexus7で、Kindleを読んだ以外はほとんどPlayストアとWebしか見ていないのですが、それでも操作はすぐ慣れて徐々に体に馴染んでくる感じがありました。

Nexus7とiPad Airを比べても差がないぐらいに薄いのも驚きました。

Nexus 7 3

続きを読む

2014年にKindleで読んで面白かった本をいくつか挙げておく。

2014年は毎日本を1冊読めない日が結構ありました。
それでもそれなりに、面白い本を見つけられたのでその点は喜んでいます。

Kindleで買った本の数を数えようと思いましたが、Webのコンテンツ管理のシステムがアップデートしていて冊数が簡単に表示されなくなっていたので数えるのを途中でやめました。
2014年は、ざっくりですが120冊ぐらいはKindleで購入していたようです。

Kindleで読んで面白かった本を簡単にいくつか紹介します。

本は死なない Amazonキンドル開発者が語る「読書の未来」

これは、非常に面白かったです。
電子書籍に対するKindle開発者の思いや未来の捉え方は参考になるはずです。
便利なのはいいことですので、もっと電子書籍が増えて欲しいですね。 続きを読む