iOS7.1でフォルダの中にフォルダを入れる方法があるようです。
通常、フォルダを最初に作ったときに自動的に、新しいフォルダの中が拡大されて表示される動きをします。
そのフォルダを作ってから、フォルダの中を拡大するまでの間に少しタイムラグあるようで、その間も入力を受け付けるバグがあるようです。
(参考:Here’s How To Place Folders Inside Of Other Folders In iOS 7.1)
すごく簡単でした。
フォルダを新しいフォルダを作ると、自動的に拡大されます。そのフォルダ内が、表示される動きをするということです。
このタイミングに別のフォルダをタップしておけば、拡大した表示へ遷移した時にフォルダをドラッグした状態になっているので、そのまま新しいフォルダの中に配置することができるということのようです。
この情報は、下記のサイトを参考にしました。
Here’s How To Place Folders Inside Of Other Folders In iOS 7.1
動画でも確認してください。
ちょっと言葉では説明しづらい部分もありますので、動画にしてみました。
これからも更新を続けていきますので、Feedlyへの登録をお願いします!
