ぼくは、家の中の簡易なサーバとしてMac miniを使っていて非常に役立っています。
ファイルサーバとしての役割は、もちろんですがiTunesの曲や動画をApple TVと共有するメディアサーバとしても使っていますし、TimeMachineサーバとしても機能しています。
アプリ開発という面でも、Jenkinsを動かしたりローカルなGitサーバとしても使っているので、そういった面でも地味ながら役に立っています。
そんなMac miniが、ついに新しいモデルにバージョンアップする可能性が出てきました!
アップルのHPに新型Mac miniの名前がちらっと出現 : ギズモード・ジャパン
現状のMac miniでも特に不満はありませんが、かなり長期間に渡って電源を入れっぱなしなので、ハッキリ言って消耗しています。
おかしくなってからでは、遅いのでリスク管理も兼ねて買い増すことも考えてしまいます。
欲しいだけではないのです。
きっと。
これからも更新を続けていきますので、Feedlyへの登録をお願いします!
