こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。
スクエアの社員さんと、電子決済サービスのスクエアの導入について話をする機会がありました。
ぼくの友人の会社で導入を検討しているので、その基幹システムとの連携の方法などを確認するお手伝いで参加しました。
色々と参考になりましたので、記事にしておきます。
Square − あなたのビジネスがうまくいく、いちばんスマートな方法です
商業活動をかんたんにする
スクエアの使命は、商業活動を簡単にすることであると強調していました。
しかしながら簡単にするって、どうやって?と思っていましたし、話を聞くまではそれほど強烈な印象はありませんでした。
でも本当に物を売るまでを簡単に始めることができます。
アカウントを事前に登録しておけば、iPhoneやiPadでアプリを落として、コンビニでスクエアを購入する。
たったこれだけですぐに、クレジットカード決済の手段を得られるのです。
これは単純に素晴らしいサービスだと思いました。
本当に凄いことだと思います。
そもそもお金を支払う方法としては、クレジットカードは便利で生活にも馴染んでいます。
カード社会のアメリカでは、オバマ大統領が寄付を募るときにスクエアを利用したことがあるそうです。
文化の違いもあるので、ここまで簡単に日本でもスクエアが馴染むかは未知数ですが、例えばフリーマーケットなんかではありじゃないかなぁと思いました。
オバマ選対は資金集めにジャック・ドーシーのモバイル支払いデバイス、Squareを全面活用 | TechCrunch Japan
使い方や相性次第
というのもこういった電子決済サービス全般に関して感じることは、明日から商売を始めようということに対しての敷居をとても低くくしているということなんですよね。
ぼくは昔遊びで、小遣い稼ぎも兼ねて友達の服を集めてフリーマーケットなどで売ったりしていました。
その時に、結構お金の準備や売上管理の仕組みを作るのに手間がかかりました。
個人がじゃあ明日からモノ売るぞー!っとなった時に簡単に電子決済と売上管理を持ち込めるのは魅力です。いつでも自分の”何か”で対価を得ることが出来るのです。
(在庫に関しては、別のツールが必要ですが。)
きっと個人の商業活動のレベルを高めてくれるはずです。
他にも対面式の宅配系の商売にも向いていると思います。
導入事例は、あるのかな?
相性がよければ現金だけでは、引き出せない需要を手に入れることができます。
他社と比べてどうなの?
また、いくつかの会社のサービスと比較してみました。
スクエアが有利なのは、手数料が安いこととPOSシステムがあること全て初期費用無料で構築できることでした。
さらには入金までのスパンが短いことにあります。
キャッシュフローの観点から売り上げの翌日入金が最短で行われることがあるようなので大きなメリットですよね。
売上データは、すべてCSVで書き出すことができます。
ですから、売上データから基幹システムへの統合もある程度スムーズにいくのではないかと思いました。
ある程度以上の規模の商売の場合は、もっとスクエアと密着したシステムが必要だとは思いますが。
これからという所も
こうやって、よいところがどんどん出てくるので、良いサービスだと思っています。
ですが、いくつか課題があるように思いました。
例えば、一括でデータ登録ができないことや原価登録が出来ないことです。
他にも、アカウントを一元管理し、CSVを一括でダウンロードできるようなAPIが公開されていないことです。(担当者レベルでの確認ですので、正確ではない可能性があります。)
複数店舗があるような形態だと、別々の複数アカウントでの運用を勧めているようで、全てのアカウントにログインして、売上データを収集するのは現実的ではないなぁと思いました。
ただこのあたりもサービスが発展するにつれて、改善されていくでしょうし、いくつかの点は既に着手中とのことでした。
現在進行形でサービスを改良しているというのが伝わってきました。
こんなのもリリースしたみたいです。
さいごに
読み取り端末は20個ほど無料で配布いただき、ぼくも2つほど手に入れたのでアカウントを作ってみました。
色々と妄想が広がった、説明会でしたので今後も情報を集めながら何かできればいいと思っています。
皆さんなら、どんなビジネスが相性がいいと思いますか?